2019.9.8『鵜飼イベント船*おもてなし演奏』
今夜は「鵜飼イベント船」での♪おもてなし演奏♪に出かけました。
台風の影響が心配されましたが、東にそれてくれたので、お陰で雲一つない
快晴に恵まれました!湿度が高くて蒸し暑く、着物を着ただけで汗だくです~!
「世界農業遺産」に認定された清流長良川の鵜飼は、外国人観光客にも
益々人気が出てきています。いつものように2階の控え室に上がっていくと、
今まで見たことのない鵜飼マスコット人形“うーたん”がお出迎えでした~!
皆で一緒に記念撮影!この子が初代の“うーたん”なんだそうです!
陽が落ちると気温も下がり、心地よい風が川面を走り出しました。
いつものようにイベント船に乗り込み、観覧船が並んでいる川上まで上っていきました。
観覧船の到着が遅れているようでしたが、くつろいでいる皆様に聞いていただこうと、
いつも通りに演奏を始め拍手もいただき、気持ちよく演奏できました!
途中、お祝儀を!と言って金一封を手渡そうとしてくださった太っ腹のお客様!
お気持ちだけ頂戴いたしました~!船が近づけず、失礼いたしました。
川下の方のお客様の中にも、とてもノリの良いお客様がいらして、アンコール!
お声もかけていただき、盛大な拍手もいただき、楽しく演奏させていただきました~!
ちょうど花火が上がり、鵜舟が下ってきました。ごゆっくりお楽しみくださいませ!
またのお越しをお待ちしております~!