活動の記録

日本糖尿病協会岐阜県支部総会 アトラクション

日本糖尿病協会岐阜県支部総会 アトラクション

・日時:2011年6月12日
・場所:十六プラザ

【備忘録】

私の高校の同級生からの演奏依頼です。小学校から同じ校区で、
中学、高校も同じなのに、当時は余り話もしたことがなかったのですが・・・
何十年振りかの同窓会でお会いした時に、こんなことをしていますと、
名刺をお渡ししたのがきっかけで、今回、幹事になったので、総会の
アトラクションに演奏してほしいとのご依頼をいただきました。
覚えていてくださり、有難うございました。

実は、母を亡くしたばかりで、まだ喪中の身でしたが、芸能人はツライ
ですね。そんなことは言っていられません。ご依頼いただいた方の信頼を
裏切るわけにはいきません。ましてや、県の総会なんです。同級生の方の
顔を潰すわけにはいきません。何事も無かったように、いつも通りに演奏
させていただきました。
十六プラザはJR駅前にあるので、遠方からいらっしゃる方には、大変
交通の便が良く、大きな総会にはもってこいの場所にあります。
ここにあるホールも手頃な大きさで、使い易そうなので、いつか使わせて
いただきたいな~と思っているホールの一つです。

何とか無事終了し、同級生のTさんにも大変喜んでいただけ、ホッとして、
糖尿病患者用の、カロリー控えめなのにとても美味しいお弁当を、皆で
いただきました。大変ご馳走様でした。ご依頼有難うございました。

ときわ公民館 文化講座開校式 公演

ときわ公民館 文化講座開校式 公演

・日時:2011年5月28日
・場所:ときわ公民館

【備忘録】

昨年に続き、2回目の依頼です。ときわ公民館の活動で、文化講座を
始めるに当たり、第1回目の開校式に講演を依頼されました。

やはり、普段から色々な講座を受講されている皆さんなので、
『唄ってみんよう!』にも積極的に参加され、私の質問にも反応良く返事が返ってきます。
年々受講者が増えているそうで、楽しみですね。

また来年も宜しくお願いします。

本巣市老人クラブ連合会総会 アトラクション

本巣市老人クラブ連合会総会 アトラクション

・日時:2011年5月12日
・場所:ぬくもりの里

【備忘録】

本巣市にある『ぬくもりの里』という綺麗なホールで、演奏させていただきました。
老人会では、結構あちらこちらから声をかけていただいていますが、今回は、老人クラブ
連合会の総会ということで、今までに呼んでいただいた各地の老人会の方々も見えていて、
顔見知りの方々が楽屋に来て下さり、とても嬉しく思いました。

皆さん、とてもお元気で、大変ノリが良く、舞台と客席が一体となって、
本当に楽しい演奏会となりました。演歌コーナーは、やはり大受けでした。
また、唄ってみんようコーナーでは、皆さん大きな声で参加してくださり、
たいそう盛り上がりました。お陰様で、大変喜んでいただけ、光栄でした。

高坂福祉会 特別養護老人ホーム芙桑苑 お楽しみ会 コンサート

高坂福祉会 特別養護老人ホーム芙桑苑 お楽しみ会 コンサート

・日時:2011年2月24日
・場所:特別養護老人ホーム芙桑苑

本巣見延老人クラブ例会(一色第二健寿クラブ)

本巣見延老人クラブ例会(一色第二健寿クラブ)

・日時:2011年2月19日
・場所:見延老人クラブ

岐阜市美容組合 新年会

岐阜市美容組合 新年会

・日時:2011年1月24日
・場所:岐阜都ホテル

龍雲寺 大般若 アトラクション

龍雲寺 大般若 アトラクション

・日時:2011年1月16日
・場所:龍雲寺

【演目】

1.津軽の里
2.新タント節
3.Viva じょんから(ラテン風の曲 Viva Lassela +津軽じょんから節曲弾き)
4.演歌コーナー(残月はぐれ節 & じょんから女節)
5.唄ってみんよう!(花笠音頭・ソーラン節)
6.津軽じょんから節曲弾き

【備忘録】

とても冷える朝でした。午後からは雪の天気予報でした。
芥見・龍雲寺・大般若のアトラクション演奏をご依頼いただきました。
昼のおときをいただき、午後からの演奏です。準備をしていると、
予報通り午後から大粒の牡丹雪が降り始め、どんどん降り積もる
勢いの中、演奏を始めました。

「津軽じょんから節曲弾き」に入ろうとしたのですが、
大雪のため、皆さんが帰れなくなるといけないので、
続きは次回のお楽しみに…ということで、ご了承いただき、残念ながら、ここで
切り上げることになりました。一番の聴かせどころを聞いていただけなくて、本当に
残念でしたが、またのご縁をいただくことを願って、終了させていただきました。
窓の外に積もる雪景色を見ながらの演奏も、とても素敵でした。

大垣中日文化センター 新春芸能フェスティバル&新年会

大垣中日文化センター 新春芸能フェスティバル&新年会

・日時:2011年1月9日
・場所:大垣スイトピアセンター音楽堂

【演目】

1.津軽じょんから節六段 ~ 嘉瀬の奴踊り ~ りんご節
2.新タント節 (ソーラン節 & おこさ節入り)
3.津軽じょんから節曲弾き ~ラッセラ~

今までは、年末の『年忘れ芸能フェスティバル』でしたが、
2011年から新年の『新春芸能フェスティバル』になりました。

終了後、カルチャー教室と訓里会のメンバーの合同新年会を行ないました。
自己紹介後、カラオケを楽しみ、笑って、踊って、歌って盛り上がりました。

2011年1月~7月 イベント

結婚式披露宴 祝賀アトラクション
・日時:2011年4月17日
・場所:名古屋マリオット・アソシアホテル

大垣市美容組合例会 アトラクション
・日時:2011年1月24日
・場所:大垣フォーラムホテル

五店会(アイオイ損保・ニッセイ)総会 アトラクション
・日時:2011年1月22日
・場所:岐阜グランドホテル

22 / 32« 先頭...10...2021222324...30...最後 »
ページトップへ

教室・ボランティア・ライブ演奏のご依頼やお問い合わせ

連絡先 TEL:058-251-1147

〒500-8862 岐阜県岐阜市千手堂中町2-1-1

Copyright© 2014 里奏会 All Rights Reserved.