名取
■略歴
2006年10月 加藤流三絃道訓里会に入門 2014年4月 和奏楽津軽三味線里奏会 名取 拝受
■ひとこと
津軽三味線の音色に魅せられて早15年。すっかり民謡好きになりました♪ 平凡な毎日のスパイスに♪これからも楽しく津軽三味線を続けて行きたいです! そして、いつか津軽三味線の故郷の空の下で演奏をしてみたいです♪
■会主からのコメント
結婚後もフルタイムで働きながら、お稽古に励んでいました。 さすがに4人目を授かってからは難しいかと思いきや、フルタイムで 今度は子育てに追われながらも、三味線も太鼓も頑張っていますね。 長女の芽唯ちゃんと一緒にお稽古も続けていて、本当に頼もしいです。 長男の昇汰君も太鼓を頑張ってます。 コンサートには姪御さんたちも出演してくれてとても嬉しいで~す! これからも家族ぐるみで、頑張っていってほしいです!
一覧に戻る
過去のブログを見る
名取
■略歴
2006年10月 加藤流三絃道訓里会に入門
2014年4月 和奏楽津軽三味線里奏会 名取 拝受
■ひとこと
津軽三味線の音色に魅せられて早15年。すっかり民謡好きになりました♪
平凡な毎日のスパイスに♪これからも楽しく津軽三味線を続けて行きたいです!
そして、いつか津軽三味線の故郷の空の下で演奏をしてみたいです♪
■会主からのコメント
結婚後もフルタイムで働きながら、お稽古に励んでいました。
さすがに4人目を授かってからは難しいかと思いきや、フルタイムで
今度は子育てに追われながらも、三味線も太鼓も頑張っていますね。
長女の芽唯ちゃんと一緒にお稽古も続けていて、本当に頼もしいです。
長男の昇汰君も太鼓を頑張ってます。
コンサートには姪御さんたちも出演してくれてとても嬉しいで~す!
これからも家族ぐるみで、頑張っていってほしいです!